支援計画

地域経済の活性化に資する取組
 
  • 商工会の取り組みの現状

    現在、商工会では「飛鳥民家ステイ」と「体験プログラム」による国内外からの教育旅行受入事業の推進、「飛鳥ブランド」ロゴを使用した特産品開発事業の推進、を実行しています。会員事業所はもちろんの事、行政や地域内の他団体とも深い連携をとったうえで成り立っている事業です。しかしながら、上記の商品・サービス群はユーザーニーズ志向ではないプロダクトアウトのモデルとなっています。また、それぞれは独利した事業で交わることはありません。
    ※「飛鳥民家ステイ」とは商工会が主導し取り組んでいる、教育ホームステイプログラムです。商工業者(非会員含む)・農家・行政職員・民家等が参画、国内外の教育旅行者を受け入れています。

     
  • 今後の方向性

    現状を踏まえ、産官学連携で取り組みを体系的に整理し実行します。飛鳥地域ブランドの確立による滞在型消費市場を創出し、地域活性化を推進します。
  1. 地域一丸となって取り組む事業・組織ネットワーク体制の構築
    個社の事業活動と地域ブランディングが相乗効果を生む体制の整備
  2. 滞在型観光の推進による消費拡大による地域活性化
     
​​事業

 

事業名

実施事業①

地域一丸となって地域ブランディングに取り組む事業・組織ネットワーク体制の構築

概要

これまで事業ごとに計画されていた観光振興における地域活性化の体制を一新。

各種観光振興イベント事業・地域型サービス事業(飛鳥民家ステイ)・商品開発事業(以前の地域ブランド商品)といった、地域で振興する事業においては、地域としてブランディング戦略を一本化、方向性の検討からプロダクト・サービスのアウトプット・プロモーションまでを新設する協議会にて意思決定および情報共有を行う。

組織は、商工会・事業者・行政・地域団体・研究機関(大学)・関連団体(交通機関)等の参画を予定し、地域一丸となって認知度、信用度の高い価値あるブランド形成を目指す。

商工会としては、特に行政・専門家と議論を重ね、ブランディング戦略の骨子を策定し、また協議をスムーズに進行できるよう調整を行う役割を果たす。

 

体制図

参画団体

明日香村商工会

明日香村

地域内推進事業者

京都大学・奈良県立大学

明日香村地域振興公社・飛鳥京観光協会・国営飛鳥歴史公園事務所・古都飛鳥保存財団

奈良県観光局観光プロモーション課

近隣のまちづくり団体及びNPO法人

農事組合法人ふるさと明日香 

飛鳥広域行政事務組合

近畿日本鉄道       他

 

組織による実行のプロセス

 

実施事業②

業名

滞在型観光の推進による消費拡大による地域活性化

概要

奈良県および明日香村が推し進める県内・村内の宿泊施策に連携する形で、施設増、宿泊者増の具体的なアクションプランを実行していく。

宿泊に伴う消費を生むための地域一丸となった経済循環を構築するため、地域ブランディングと連動した取り組みの一環として、地域特産品・メニューの開発および滞在者への積極的プロモーションを実施、個社の売上拡大を目指す。

地域経済循環戦略

効果・効果的な工夫

個社の活躍が地域のブランド力向上につながるような一貫した取り組みを実施。それぞれの事業、業種の違う個社が飛鳥地域ブランディングと通じて連携しあう組織体制を構築する。

 

 

携帯サイトのページ


PC版と同じURLです
URLをメールで送る