事業計画策定支援

  • 目標

    中長期的な経営発展の実現に向け、個社の弱み・強みを的確に把握し、顧客ニーズに対応したビジネスモデルの構築(または再構築)を目指します。そのビジネスモデルに基づいた事業計画を個社で策定、実施、確認、修正のPDCAが行えるようになるまで支援します。
     
  • 支援に対する考え方

    各小規模事業者は社会情勢や経済市場の変化に対応していく必要がある中で、事業開始時から固定されたビジネスモデルでは持続的な発展は望めないケースが多いです。
    個社がその変化に対応するビジネスモデルおよび事業計画を策定できるようになることが本事業による支援の本意と考えます。上記の前提をもとに、地域経済動向調査や経営分析結果、需要動向調査を通じて、マーケットインの経営体制を構築した事業計画を策定します。
     
  • 支援対象
  1. 明日香村における主力産業と成り得る産業(観光関連産業)について、その分野での顧客や商圏(インバウンド等)で活躍する事業者
  2. 新規性・持続可能性・収益性を特に重視し、従来型の販売指向のビジネスモデル脱却を目指す事業者
  3. これまで事業計画がなく、勘や経験則に頼った経営を行っており、その脱却を目指す事業者
  4. 村内で特に観光関連産業で創業、起業する事業者
     
  • 実施事業(手段)

実施事業①

手段

事業計画策定セミナー

現状の取り組み

今後の取り組み

事業計画策定に関するセミナーを実施していない。

事業計画策定に関するセミナーを四半期に一度定期的に開催。

重点的な対象

支援対象すべての小規模事業者

概要

事業計画策定にあたっては、調査・分析・計画策定の一連の流れで実施することを徹底し、

セミナーと個別相談を組み合わせ、個社に適した事業計画を自身で作成できる支援を実施する。

実施事業②

手段

事業計画作成個別相談

現状の取り組み

今後の取り組み

経営支援に関する個別相談は窓口業務として存在するものの、周知がされておらず利用されていない。

事業計画作成個別相談窓口を設置。

重点的な対象

支援対象すべての小規模事業者

概要

事業計画策定セミナーの補完的な支援として個社に対応し、伴走型で計画書作成を行う。商工会内に事業計画作成個別相談窓口を設置し、幅広くその周知を行う。
また、現行の金融支援・経営支援時にも、事業計画策定を徹底して推進。

 

実施事業③

手段

専門家による事業計画策定支援個別相談

現状の取り組み

今後の取り組み

専門家による事業計画策定支援個別相談を実施していない。通常の経営支援において、税務、財務の専門家と必要に応じて連携している。

税務、財務といったこれまでの支援に加え、よりファイナンス、マーケティング等高度な戦略を事業計画に盛る込むための支援を専門家の知識、スキルを活用し支援する。

重点的な対象

 ・支援対象のうち、指導員が専門家相談を必要と判断した事業者
 ・支援対象のうち、より高度な戦略・戦術を事業計画に盛りこむための知識・ノウハウを有した
 専門家を必要とする事業者

 

概要

経営、マーケティング、財務、起業等、各分野の専門家と連携し、相談会を実施。個社に適した有効性・実行性のより高い計画策定を支援する。さらに踏み込んだ戦略等については個別訪問による相談、専門家の紹介を行う。

 

実施事業④

手段

創業支援セミナー(事業計画策定含む)

現状の取り組み

今後の取り組み

創業支援に関する個別相談は実施しているもの、事業計画を含んだ包括的な支援体制には至っていない。

創業から経営発展までを一貫して支援。四半期ごとの支援セミナー開催と、必要に応じて個別相談を通して支援する。創業時のみの計画だけではなく、包括的に事業計画を立て、計画書を策定し経営するための支援を行う。

重点的な対象

村内で特に観光関連産業で創業、起業する事業者

概要

創業時より、経営発達支援として、調査・分析・計画策定(創業・発展)・フォローアップ・需要開拓を一貫して支援。通常の金融支援、スタートアップ支援に加え、創業計画書(スタートアップ)の策定に連動した形で、事業計画書を策定。